Windows10で32bitdllを使おうとしたときはまった2(解決済み)

前回の教訓をもとにwindows10(64bit)で32bit dllを使用する場合の確認事項を残しておく

上から順に
1.実行環境にランタイムが入っているか確認する
2.Visuau Studioでコンパイルする際に構成をRelease、プラットフォームをx86にする
exeと同じ位に該当のdllを配置する。エラーの出たdllから別のdllをよんでいる可能性があるので全てのdllがるか確認する
4.C:\Windows\System32 C:\Windows\SysWOW64  に該当のdll を配置し管理者権限でコマンドプロンプトを実行し「regsvr32 xxx.dll」を実行

自分は1と3に引っかかったが動きました。

コメント

このブログの人気の投稿

Windows10で32bitdllを使おうとしたときはまった(解決済み)

[RTX1210][VPN]Mac標準のVPNで外部からRTX1210に接続